うーじ

2006年03月09日

この時期に沖縄へ行くんだったら、是非見てみたかったのが、
カンヒザクラ(寒緋桜)ともう一つ、ウージの花

去年の12月頃だったかな?報道ステーションでさとうきび畑の『ウージの花』の映像をみて、
絶対見てみたい!!って思ってたんです。

でも、2泊3日だけの滞在だし、2日目も雨が降っていてたので
「見るの無理かも・・・」と半ばあきらめモードでしたガ-ン

で、最終日・・・晴れてる!! 

飛行機の離陸時間は12時25分発・・・
しかし、DFSへのレンタカー返却時間が10時半まで・・・

よし!飛ばせば何とか残波までなら行ける!!かも?

8時にホテルを出発、車飛ばして何とか残波へ到着車ぶーん

青い海だーー! 海を眺めて~写真を撮って~・・・
3日目にして初めてキレイな海を見る事ができて感動ハート

しかし!感動しているのもつかの間、急いで戻らないと間に合わないよ汗 
ガソリンも入れないといけなし、ゆっくりなんてしてられないムカッ

またまた、ブーンと車を飛ばして戻っていると、「象のオリ」 が見えてきました。

で、ふっと横道を見てみると・・・

あーーー!『ウージの花』みっけたーーーー!!

うーじ

そんなにフサフサ咲き誇ってるって感じではなかったけど、感動ラブチョキ

車飛ばして残波まで来たかいがありましたニコニコ

でも、お陰でDFSに着いたのは10時半ギリギリで焦ったけど、
なんとか間に合って良かった良かったガ-ン


同じカテゴリー(沖縄滞在記)の記事
マチグワー
マチグワー(2006-02-28 21:49)

食べたんです
食べたんです(2006-02-27 22:52)

雨の美浜
雨の美浜(2006-02-26 22:13)

ほんの少しの勇気
ほんの少しの勇気(2006-02-24 23:32)

桜
(2006-02-23 22:37)

2次会・3次会
2次会・3次会(2006-02-22 22:15)


Posted by むっち at 20:21│Comments(20)沖縄滞在記
この記事へのトラックバック
イベントの参加は無料です「勧誘も強制もありません」
人生の大金運【【週末社長】で借金5000万円完済し年収6000万になった男のHP!】at 2006年03月10日 02:11
この記事へのコメント
ウージの花で昔、槍とか剣とか言って遊んだな~^^ 懐かしいね~!
Posted by ととーん at 2006年03月09日 21:47
もう製糖シーズンもそろそろ終わりかけかな?
すっごく危険なほど高く積まれたダンプをあまり見なくなりましたね?
わざわざカマ持ってって、畑から盗んで囓ってたのが懐かしいなぁ。
Posted by B_islander at 2006年03月09日 22:16
むっちさん
綺麗な写真ですね~
月は折って食べた(-.-)
勿論怒られた(^▽^;)
Posted by at 2006年03月09日 22:55
★ととーんさんへ

あ~なんかそれ、すごくいいね!!
目に浮びそうな光景^^
ステキな子供時代だったんだろうね~。

★B_islanderさんへ

あはは、盗んで囓ってたんですね(笑

小学生の時に、沖縄へ行った子のお土産で、
サトウキビを持って帰ってく来てくれたのを、皆で興味津々、奪うように食べたのを思い出しますね。
Posted by むっち at 2006年03月09日 22:58
★月さんへ

はい、キレイに撮れましたo(^-^)o
折って食べたの!?
月さんサイコー!!
Posted by むっち at 2006年03月09日 23:05
うーじの花か~
うーじ倒し思い出すからな~
キツイったらありゃしない!!
Posted by りべら~ at 2006年03月09日 23:11
 きらきら光ってきれいですよね。
立ち止まって、耳をすますと
「ざわわ ざわわ」と聞こえるんです。
サトウキビ(イネ科)
Posted by とらじろう at 2006年03月09日 23:12
★りべら~さんへ

えっ、うーじ倒しってなになに?
サトウキビ刈りとは違うんですか?
りべら~さんがキツイって事は相当キツイんだろうね~!
りべら~さん今度刈って、私に齧らせてね♪

★とらじろうさんへ

ざわわ、ざわわ♪も聞いてみたかったですね。
朝だったし、周りに誰も居なくて、風も吹いていたのできっと聞こえたかも。
でも、なにせ急いでいたものですから、聞く余裕もありませんでした、残念です(><)
Posted by むっち at 2006年03月09日 23:27
わたしも昔 やんばるを散歩中 落ちてるサトウキビを無理やりへし折って(笑) ガシガシしてた。
さすがに 釜までは・・・
ドロボウの弟なんていなかったはずだけど(笑)
Posted by しーぽん at 2006年03月09日 23:42
こんばんわ~!!
先程まで、少々睡眠中でした。。((笑

そうでしたかぁ~^^☆
ウージの花みれましたかぁ~!!

私も小学校の時、よく帰り道で
折って食ってましたねぇwwwハハハ・・・

最終日は慌しく過ぎてしまった様ですが。
充実の一日だったんだね!!
次回は、私もお会いできるといいなぁ~~
Posted by keiさん at 2006年03月10日 00:54
ウ~ジの花、見れてよかったですねぇ♪♪
それって、サトウキビの花なんですかぁ?
一度でいいから、たくさんのさとうきびがざわわわ②と風になびいているところを見てみたいです(*^_^*)
Posted by 琉球っ子 at 2006年03月10日 08:42
…お恥ずかしい事に、昔、沖縄に渡航し始めた頃は、ススキとサトウキビを間違えてました。

沖縄ってススキが多いなぁ~なんて思ってました。
↑ばか者。。。

旅先の一か八かの強行軍(殆どギャンブル的要素が多い)で成功したときって嬉しいですよね。
でも中々スリルのあった最終日でしたね(^-^;)。
Posted by 源為朝 at 2006年03月10日 10:31
★しーぽんさんへ

いつの間にかBさん弟さんになってるし(笑
兄さんかもよ~^^

しーぽんさんもへし折ってたんですか((笑
あっと、へし折って、ガリガリしてる姿想像しちゃいました^^
私も今度やってみよっかな~(爆

★keiさんへ

熱はどうですか~?
少しは下がりましたか?
やっぱり今日はこちら雨です。
沖縄の雨がやってきたようですね。
そう考えると雨も良いかも♪

うーじの花見れてすっごく嬉しかったです☆
空もキレイだったし。

私も今度は是非keiさんにお会いしたいです^^
かわいい子供さん達とも会ってみたいな^^

★琉球っ子さんへ

はい、ありがとうございます(*^^*)
想像以上に感動しちゃいました。
今度は慌てずゆっくりと見たいなって思いました。

琉球っ子さんも見れるといいですね☆
Posted by むっち at 2006年03月10日 11:25
★源為朝さんへ

確かにウージの花を知らないと、ススキって
思っちゃいますよね^^
何回か沖縄にいってても、私も去年ウージに花が咲く事知りました。

そうなんです、結構行き当たりバッタリ旅だったかも。でもそれが返って、良い思いでになりました。

源為朝さんもまだ宿の手配残ってられるんですか?
それはそれで楽しみですね♪
Posted by むっち at 2006年03月10日 11:48
サトウキビの花、白銀で綺麗ですよね。
ウージ倒しを手伝った事がありますが
生半可な辛さじゃない。。。
1万あげると言われてもいやじゃ~(^^ゞ
Posted by kuuta at 2006年03月11日 00:58
あれぇ?しーぽん姉さんから教わったような覚えが...(笑)
そうそう、姉さん、釜なんかでサトウキビは刈れません(←重箱の隅)
Posted by B_islander at 2006年03月11日 13:47
どうしても見たいものがあって
それを目指してひた走り
念願かなったときの気持ち。
幸せですよネェ。

むっちさんの行動力に乾杯!(笑)
Posted by マンゴープリン at 2006年03月11日 17:10
☆☆ コメント遅くなりすみませんでした ☆☆

★kuutaさんへ

そうですね、とっても穏やかに
風に揺られている姿がきれいでした。

ウージ倒しってたまにTVでみましたが、
そんなに過酷なんですね^^;
作業されている方はすごいですね(^O^)

★B_islanderさんへ

Bさん、しーぽんさんとの兄弟げんかは
やめましょう((笑
3女の私が止めないと。(←勝手に3女になっちゃった♪

★マンゴープリンさんへ

ありがとうございます!
今回の旅の目標は『新しい自分探しの旅』
と言うテーマでしたので。
意外と行動力ある自分を発見しました^^
Posted by むっち at 2006年03月12日 22:55
こんにちわ^^

ウージの花ってすすきみたいですね。
私なら「あ~、すすきがある・・・」で終わっちゃうかもです(笑

残波岬でアダンを見た時も、
「パイナップル、小さいね~」なんて言ってしまい旦那から失笑を買ってしまいましたもん。
Posted by ちきちき at 2006年03月19日 15:51
★ちきちきさんへ

私もたまたま去年ニュースでウージの花を見て知ったんです。
それまでは知らなかったんですよ^^;

アダンですか・・・?
やばいです、私も知らない^^;
きっと、ちきちきさんと同じで、見たら
パイナップルって言うと思います(*≧∇≦)〃
Posted by むっち at 2006年03月19日 23:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。