DVD
2006年02月13日
レンタルビデオ店で1週間レンタルで、旧作4本~10本迄なら何本借りても1000円と言うキャンペーンをしていたので、DVDを10本借りました
というか見れないとしても、同じ値段なら当然10本借りるでしょ~
●セブン・イヤーズ・イン・チベット(主演ブラッドピット)
●ハリウッド的殺人事件(主演ハリソンフォード)
●プリティ・ウーマン
とりあえず、上記の3作品を見ました
「セブン・イヤーズ・イン・チベット」はオーストリアの登山家が、チベットで少年時代のダライ・ラマと出会う事によって、傲慢だった自分自身から、人の気持ちの分かる人間に変わっていくというヒューマンドラマ。

物語自体は思ったよりも、複雑な感じがなかったですね~。 ブラッド・ピットがハンサムなのが逆に、見ている方にとっては、あまり物語りにスッと溶け込めない感じがありました
でも、印象に残ったシーンが一つ。
「解決できる問題をあれこれ悩むのは無駄。 しかし、解決できない問題を悩むのも無駄」と言うことわざが、チベットにはあるそうです。
なんだかすごく心に響いたんですよね。
自分なりの解釈ですけど、解決できる事をいくら悩んでいても、行動を起こさない限り何も始まらない。
解決できないのなら、いくら悩んでも前には進めない。 って事じゃないかなって。
この言葉を聞いた時に、本当にそうだなぁって思いました。
時に悩む事も必要かもしれないけど、悩んでばっかりでは前に進めないから。
自分への教訓ですね。
「ハリウッド的殺人事件」は結構単純な刑事ドラマ。ただ、出演しているジョシュ・ハートネットがカッコよかった

「プリティ・ウーマン」は大好きな映画で、今回で見るの何回目だろう?
最後がハッピーエンドなのが良いです
それにしても、あ~まだ残り7本もあるよ
やっぱり一度に借りるのもほどほどにしないと大変だ・・・


●セブン・イヤーズ・イン・チベット(主演ブラッドピット)
●ハリウッド的殺人事件(主演ハリソンフォード)
●プリティ・ウーマン
とりあえず、上記の3作品を見ました

「セブン・イヤーズ・イン・チベット」はオーストリアの登山家が、チベットで少年時代のダライ・ラマと出会う事によって、傲慢だった自分自身から、人の気持ちの分かる人間に変わっていくというヒューマンドラマ。

物語自体は思ったよりも、複雑な感じがなかったですね~。 ブラッド・ピットがハンサムなのが逆に、見ている方にとっては、あまり物語りにスッと溶け込めない感じがありました

でも、印象に残ったシーンが一つ。
「解決できる問題をあれこれ悩むのは無駄。 しかし、解決できない問題を悩むのも無駄」と言うことわざが、チベットにはあるそうです。
なんだかすごく心に響いたんですよね。
自分なりの解釈ですけど、解決できる事をいくら悩んでいても、行動を起こさない限り何も始まらない。
解決できないのなら、いくら悩んでも前には進めない。 って事じゃないかなって。
この言葉を聞いた時に、本当にそうだなぁって思いました。
時に悩む事も必要かもしれないけど、悩んでばっかりでは前に進めないから。
自分への教訓ですね。
「ハリウッド的殺人事件」は結構単純な刑事ドラマ。ただ、出演しているジョシュ・ハートネットがカッコよかった


「プリティ・ウーマン」は大好きな映画で、今回で見るの何回目だろう?
最後がハッピーエンドなのが良いです

それにしても、あ~まだ残り7本もあるよ

Posted by むっち at 23:34│Comments(8)
│映画
この記事へのコメント
一本100円ですよね。
ヤスー。
10本見るとなると バツゲーム感覚かも・・・
ヤスー。
10本見るとなると バツゲーム感覚かも・・・
Posted by yuusuke at 2006年02月14日 00:20
借りすぎてそのまま返したこと何度もありますよー それにしても10本も。
すごいですね~~
すごいですね~~
Posted by しーぽん at 2006年02月14日 00:40
★yuusukeさん
ちゃんと見たのは初めの1本だけ^^;
後は飛ばしながら見るから、内容が今一つかめないまま見終えてます(><)
★しーぽんさん
私もよくあります^^;
10本見るのは絶対、不可能だと確信してきました(*^ー゚)v ブイ♪
ちゃんと見たのは初めの1本だけ^^;
後は飛ばしながら見るから、内容が今一つかめないまま見終えてます(><)
★しーぽんさん
私もよくあります^^;
10本見るのは絶対、不可能だと確信してきました(*^ー゚)v ブイ♪
Posted by むっち at 2006年02月14日 01:07
>解決できる問題をあれこれ悩むのは無駄。
>しかし、解決できない問題を悩むのも無駄
確かにその通りですね。
人生には限りがあるんですから、
効率的に行動しないと、ね。
>しかし、解決できない問題を悩むのも無駄
確かにその通りですね。
人生には限りがあるんですから、
効率的に行動しないと、ね。
Posted by kusano at 2006年02月14日 02:46
ハリウッド的殺人事件、映画で見ました。
あのハリソンフォードが、子供の自転車を奪って追跡を行うシーンが印象的でした。
↑ありましたよね、こんなシーン。
セブン・イヤーズ・イン・チベット、去年ビデオに録画したまままだ全然見てない。。。
見る暇がない~~~!
オイラも10本レンタルは流石に
+゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+無理☆
ただでさえ去年から録りだめしたビデオが…。ってか増えてます。。。
あのハリソンフォードが、子供の自転車を奪って追跡を行うシーンが印象的でした。
↑ありましたよね、こんなシーン。
セブン・イヤーズ・イン・チベット、去年ビデオに録画したまままだ全然見てない。。。
見る暇がない~~~!
オイラも10本レンタルは流石に
+゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+無理☆
ただでさえ去年から録りだめしたビデオが…。ってか増えてます。。。
Posted by 源為朝 at 2006年02月14日 12:40
★kusanoさんへ
そうですね~悩んでばっかりでは何も始まらない!ですよね。
前進あるのみです^^
★源為朝さんへ
ハリウッド的殺人事件、
コメディータッチでしたね。できれば、もっとハードなアクションか推理の効いたものかだと良かったんですけど^^;
私もいっぱい録画したものが増えてるのでレンタルしてる場合じゃないんですけど、10本1000円に思わず釣られちゃいました^^;
そうですね~悩んでばっかりでは何も始まらない!ですよね。
前進あるのみです^^
★源為朝さんへ
ハリウッド的殺人事件、
コメディータッチでしたね。できれば、もっとハードなアクションか推理の効いたものかだと良かったんですけど^^;
私もいっぱい録画したものが増えてるのでレンタルしてる場合じゃないんですけど、10本1000円に思わず釣られちゃいました^^;
Posted by むっち at 2006年02月14日 21:05
10本かぁ、たぶん寝てまう。
数年前に「24」の最初のヤツを連休を利用して観たけど、それ以来続編がどんどん出てるのに観る気になれない...
体力と気力が必要かも?(笑)
数年前に「24」の最初のヤツを連休を利用して観たけど、それ以来続編がどんどん出てるのに観る気になれない...
体力と気力が必要かも?(笑)
Posted by B_islander at 2006年02月14日 22:54
★B_islanderさんへ
そう、体力、気力、そして視力!!
私、目が悪いのでだんだんと
字幕が見えにくくなってくるんですよね~
そうなるともう、勘で見てます^^;
そう、体力、気力、そして視力!!
私、目が悪いのでだんだんと
字幕が見えにくくなってくるんですよね~
そうなるともう、勘で見てます^^;
Posted by むっち at 2006年02月15日 00:05